top of page

福井駅からバスでのご来店


ようこそ福井県へ !!
こちらが福井駅の西口ですね。
西口を出ると、すぐにタクシーのりばや京福バスのりば、路面電車のりばがあります。
今回は、県外または郊外から一番簡単に公共交通機関でご来店いただける方法をご紹介します。
その公共交通機関は『京福バス』です!
駅の改札から、どのように向かってこればいいかを現地の写真も交えながらご説明させていただきますね。

右側に西口の出口があります
福井駅の改札から出てすぐの場所です。
実は福井駅ってとっても簡単なんです。
左側が東口、右側が西口になっています。
高速バスのりばは、東口になります。
高速バスで福井県に来られた方は、東口から福井駅へ入場となります。
ちなみに、真っすぐ進むと駅構内でお土産の購入ができる『プリズム福井』になります。
今回は『京福バス』に乗るので右に向かってください。

『今庄そば』の近くに西口の出口があります
いよいよ西口ですが...
ここで注目なのが『今庄そば』
おなかがすいているなら、まずここで『おろしそば』を召し上がってください、福井県の名物です。
ここに通っている常連に人気なのは、『天玉うどん・天玉そば』で僕は天玉うどんが大好きです。
福井駅に行くと必ずここで食べるのでオススメです。

右側がタクシーのりば
左側はバス・電車のりばです
西口を出ると、まず見えるのがタクシー乗り場になります。
今回は『京福バス』を利用するので左側に向かいます。
面倒であれば、ここからタクシーに乗ってきていただくのもいいんですが、少しでもお安く移動したい方には『京福バス』を強く推します。
その理由は後ほどご説明します。

道なりに右側に行くと
『3番のりば』があります
左側にいくと『京福バスのりば』になります。
のりばに沿って道なりに右に曲がると、『3番のりば』が見つかりますので、ここからバスに乗ってください。

こちらが『3番のりば』です。
降りる場所は『西藤島小学校前』で下車していただきます。
運行ルートと時刻表も貼り付けておくのでご確認くださいね。
『10 越前海岸ブルーライン 波の華』線を使うと最安値で、17~20分ほどの時間で料金は『250円』で向かうことができます。
バスをお勧めした理由ですが、実はバス停の停留所がお店のスグ前なので、かなり分かりやすいのではないかと思いお伝えしました。

10 越前海岸ブルーライン (福井総合病院)
11 大安寺線
15 越前海岸ブルーライン
この三つのいずれかのコースで、『西藤島小学校前』に向かうことができます。
気がつかれたと思いますが、実はバスで『大安寺』や『越前海岸』にも行くことができます。
『越前海岸』に向かうまでに『佐野温泉』があります。
日帰り入浴もあるので、気になる方は是非!


『西藤島小学校前』に到着しました。
西藤島公民館の前にバス停があります。
さぁ、お店はもうすぐです。

こちらの入り口から
お入りください
『西藤島小学校前』のバス停から見た当店です。
『リラクゼーションサロン ソルジェンテ』の2階になりますので、木の扉からお入りください。
お車でご来店の場合は、店舗前の駐車場をご利用ください。
バスの便は良いので、バスでのご来店もご検討くださいね。

当店の周辺地図です。
西藤島公民館の前に当店がありますので、お車でご来店の場合は『西藤島公民館』を目的地にしていただくとご来店しやすいと思います。
近くにヨーロッパ軒がありますが、ソースかつ丼で有名なところです。
結構穴場のお店ですよ!

帰りのバスですが、西藤島小学校の近くの『福井県薬剤師会館』の前に『福井駅』行きのバス停があります。
先ほど降りたバス停からはそれほど離れていません。
だいたい1時間に1便くらいあるような感じですね。
時刻表は貼り付けておきます。

bottom of page