top of page

「寂しい」などの感情の共有はやめた方が良い?!


彼と会えなくても、現代はLINEなどのコミュニケーションツールがありますよね。

しかし、LINEで「つながっている」と言う感覚を、男性とは共有できないと思ってください。





男性は、会ってる時にしか気持ちを共有できない


女性は会っていなくても、気持ちの共有ができます。

しかし、男性は会っている時にしか、共有できません。

これを無理矢理共有しようとしたり、「できる」と思ってしまったりすると…。

コミニケーションにズレが生じ、楽しいLINEができなくなります。


さらに恐ろしいことには、「重い」と思われてしまうことも多々あるのです。




「LINE上で女性から感情がたくさん伝わってくる」


男性はそれだけで、もうお腹いっぱいになってしまいます。

平たく言えば、「この子の事、もっと知りたいな」と思ってもらえなくなるのです。





男性とのLINEに「喜怒哀楽」は伝えないほうが賢明


「嬉しい」「悲しい」「好き」「嫌い」「楽しかった」など。

入れた良いのは「感想」や「事実」です。

「面白かった」「おいしかった」など。

「昨日はありがとうございました、映画面白かったです」で充分なのです。


「何が食べたい?」「何が好き?」と聞かれて、「パスタが好き、パスタがいい♪」と答えるのは「情報」「事実」なのでオーケー。


「一緒に食べられなくて寂しかった」などは、「感情」なのでNGです。

LINEは「事実」「情報」を伝えるものでしたね。




ツールは、目的に沿って正しく利用していきましょうね。


ree

 
 
 

コメント


当店の月下輝政はメンタルケア心理士を取得しております
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
ロゴ

 mental & spiritual スピリチュアルスタジオソア
 (店舗所在地) 〒910-0036 福井県 福井市 三郎丸町 21-26-2 ソルジェンテ2階 
 (電話番号) TEL: 090-9443-5987  
 (メール) mail: sp.sore@outlook.jp
 (公式サイト) https://www.spiritual-studio-sore.com/
 (スマホ専用) https://www.spiritualstudio-sore.com/
 (営業時間) 10:00-22:00 / 最終受付21:00
 (電話予約) 11:00-20:00 
 (フォームからの予約・カレンダーからの予約) 24時間可能・確認でき次第対応いたします
(メール予約) 24時間可能・確認でき次第対応いたします

 (定休日)  :原則として不定休・水曜日は基本お休み (お電話にてご確認ください)​
『姉妹店』リラクゼーションサロンソルジェンテ 

お客様のデータが第三者に転送されることはありません

.
 

bottom of page