逃げ方の法則
ご相談をいただく内容で、共通している問題点を輝政は見つけました。
それは「悩んでいる状態は自分を追い込んでることが多い」ということです。
・なかなか彼氏ができないのは、私が世の中に必要ないからだよね。
・喧嘩するたびに私ばかり責められる。
・彼から連絡がこないのは、私のことが嫌いになったのかな。
・どうしても会社で仲良くできない人がいるけど、私のどこが嫌なの。
・親が厳しくて家にいても落ち着かない、私はいつもひとりぼっち。
他にも追い込む例はいろいろありますが、「やっぱり自分が悪いのかな」と自分を責める人ほどストレスは大きくなります。
実は自分を責める人はかなり危険な状態にあるといえます。
理由は自分を責めることで「逃げ道」を無くしてしまってるんです。
そして行動そのものもすべておかしくなってくる方を見かけます。
これでは良い方向に進みませんよね。
他ことを考えたり熱中できるものに置き換えていくことを「逃げ方」の法則といいます。
この方法を上手につかって運を開くことができます。
自分を変えていくにはリズムをつくることが大切です。
どうすれば「上手く逃げられるのか」一緒に考えましょう。

10回の閲覧0件のコメント