彼氏が信用できなくなったときの対処法
彼氏のことが信用できないとき。 たとえば彼氏が浮気してそうなとき。 彼氏に内緒で彼女が彼氏のスマホをチェックする……なんてこともあるようですが……。 今回は、彼氏が信用できないときの対処法について見ていきたいと思います。
信用できない時ほど彼と仲良くしてみる
信用できないとき、つまり相手に対して不信感があるときほど、仲良くしてみる。これってオトナの作法だったりします。
仲良くするというのは、信用できない気持ちを押し殺して無理に仲良くするということではなく、ごくふつうに彼氏に接しつつ、相手の人となりを観察するわけです。
たとえば、彼氏と朝まで飲みに行って、彼の態度を観察するのです。すると、信用できないと思っていたのは彼女の思いすごしだったとわかるかもしれません。反対に、飲んでいる間じゅうずっと、彼氏のスマホが震えていて「やっぱりこいつ、ほかに彼女がいるのかな」という発見があったり。
※信用できないから別れるのは早すぎるかも
まず根本的に、「信用できない=別れます」という短絡的ともいえる気持ちがあるのなら、その気持ちを捨てることです。もっと仲良くするというのは、彼氏のいいところを再発見する旅に出るようなものです。だから彼氏に対する偏見を捨てて、本当に文字通り仲良くしてみるといいでしょう。
すると「彼氏の本当のところ」が見えてきます。

4回の閲覧0件のコメント